映画

映画「酔拳」(吹替)

良。YouTubeで期間限定無料配信。 吹替版がやはりよい。今見るとあっさりした内容とも思えるが、若き日のジャッキー。 香港映画はやはりこの時代が良かったなぁと改めて。 youtu.be filmarks.com 3.7

映画「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」

良。@MovilScr5。16時50分。14人。 CGの安っぽさがどうしても目に付いてしまうが、役者のがんばりは目立っていた。 来年夏にまた続編があるようだが、楽しみにしたい。 filmarks.com 4.3

映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」

良。@MovilScr2。14時55分。50人前後。 原作ほぼ未読、アニメも未視聴。無限列車の映画はみました。そんな人間がみてもある程度はちゃんと楽しめるようになっていた分、逆に筋を既にわかってる人にはやや冗長なのかなー。 キャラ個別の関係性についてはきち…

映画「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」

やや良。Amazon Prime Video。 意外によかった。曲は正直どらえもんの歌が挟み込まれたりしてうーん、というところもあったが、概ね良かった。 音楽は人間が人間であることの叡智の一つだと思う。子供たちに音楽を楽しんでもらいたい。

映画「国宝」

良。@MovilScr1。9時50分。50人ほど。 映画としてはよく仕上がっていたように思う。吉沢亮、横浜流星といった役者によくぞここまでの演技を出来るように仕上げたなという感想。 歌舞伎としてみると当然といえば当然ではあるが、坂東玉三郎のように演技その…

映画「ヴィクラム」

良。札幌シネマフロンティアScr1。5人。 2時間51分あるが、個人的には全く飽きることなく見ることが出来た。 最後に出てくるSuryaの目が澄んでいて、やはり悪役には見えないなというのが感想。 Vijay Sethupathiの中堅チンピラ感はなかなかよかった。 Kamal …

映画「42〜世界を変えた男〜」

やや良。@ANA航空機内モニタ。 チャドウィック・ボーズマンがなんとも懐かしい。ざっくりとした話ではあるが、黒人のMLBへの道を切り開いたジャッキー・ロビンソンの話。地味と言えば地味な話ではあるが、重要な話であろう。 filmarks.com 3.9

映画「ショウタイムセブン」

並。@ANA航空機内モニタ。 オチが弱い。元作を見てみたい。 filmarks.com 3.2

映画「ミッキー17」

やや良。@T-Joy横浜Scr1、11時20分。11人。 昔の萩尾望都先生のマンガにあったようなSFもの。ネタが古い感じ。 映画そのものはそれなりによく出来ているとは思うが、なんとも古くさい。 filmarks.com 3.7

映画「35年目のラブレター」

並。@T-Joy横浜Scr2、12時40分。50人くらいか。 鶴瓶と原田知世の年齢差が際立ちすぎてちょっと気になった。話としてはそれなりによく出来ているとは思ったが、実話ベースなだけに弱いところはあったかもしれない。 filmarks.com 4.1

映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」

良。@イオンシネマみなとみらいScr7、11時30分。7人。 ボブ・ディランの伝記的映画。ファンというわけではないが著名な人だけに面白かった。 filmarks.com 4.0

映画『METライブビューイング2024-25 ヴェルディ「アイーダ」』

やや良。@湘南109Scr9。11時55分。47人位? セットのすごさが際立った。特にクライマックスシーンでまさか地下をあのような形で表現するとは… filmarks.com 4.4

映画「ファーストキス 1ST KISS」

良。@湘南109Scr4。10時55分。 filmarks.com 4.2

映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」

やや良。@イオンシネマみなとみらいScr3、13時10分。38人ほど。 単品で評価しづらい、シリーズを追ってる人向けのファンムービーな部分が多い映画だとは思う。それなりには楽しめたので、悪くはなかったが正直オススメはしづらいかもしれない。 filmarks.com…

映画「室町無頼」

やや良。@T-Joy横浜Scr1、8時10分。8人。 予告編を見て期待してたほどの良さはなかったかもしれないが、公開後の評判を聞いていたほど悪くもなかった。 いのちの感覚などが現代と違う、武士の名誉を重んじる生き方などはうまく描かれていたように思う。エン…

映画「喜劇初詣列車」

やや良。YouTubeで無料配信していた 渥美清はやっぱりこういうキャラを求められていたんだなーというのを改めて感じる映画でした。そして若かりし中村玉緒のキリっとしたところがまたなんとも。 新幹線が整備される前、新潟や東北方面へは上野から特急、急行…

映画「劇映画 孤独のグルメ」

やや優。@イオンシネマみなとみらいScr2、14時10分。37人。 導入部がフランスなだけにヨーロッパ舞台かと思いきや、九州と韓国がメインでした。 そこだけはアラっ?という感じの拍子抜けでしたが、美味しいものが食べたくなる、いい映画でした。 filmarks.c…

映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」

良。@イオンシネマみなとみらいScr8、11時30分。9人。 前後半でキャラデザそのものが変わってしまうのが驚きだった。 ファーストガンダムの別世界線からのボトムズバトリング。 テレビシリーズとしての放送が楽しみです。 filmarks.com 4.0

映画「ビーキーパー」

良。@109シネマズゆめが丘Scr5、14時。22人。 人がバンバン死ぬが、単純に楽しめる。圧倒的主人公補正があるので安心してみられます。 filmarks.com 3.9

映画「カルキ 2898-AD」IMAX

やや良。@109シネマズゆめが丘Scr1、朝9時からくらいだったかなー。7人。 工夫して作っている感じはあったし、つづきに期待させられる部分もあったがなんとも中途半端に終わってしまった感じ。 JAIHOでそのうち関連映画をみておきたい。 filmarks.com 3.7

映画「チネチッタで会いましょう」

やや良。@新宿武蔵野館Scr2。17時5分。25人。 イタリア映画っぽい明るさのある映画だった。なにかが起きそうで意外に起こらないまま淡々と物語は進んでいくが、最後の最後でどーんとまとめてしまった。 なんというかいい意味でテレビ版のエヴァ最終話を思い…

映画「クラブゼロ」

並。@新宿武蔵野館Scr2。14時40分。15人。 ファスティングダイエットのある意味での危険性を示したような映画だった。 世間の常識からかけ離れて先鋭化すると悪い意味で宗教っぽくなる。 ただ、結局なにをテーマとしていたのかはわかりづらい。日本でもある…

映画「劇場版ドクターX」

やや良。@イオンシネマみなとみらいScr4、16時。66人ほど。 テレビ版未視聴で見てみましたが、それなりには楽しめました。 でもまああくまでファンムービーなんだろうなぁ。 filmarks.com 4.0

映画「JAWAN/ジャワーン」

良。@109シネマズ川崎Scr9、11時20分。30人くらい。 監督がタミル映画の監督さんなため、北の映画なのに実に南っぽい。 ダンスもいい感じで楽しめました。 filmarks.com 4.2

映画「室井慎次 生き続ける者」

やや悪。@MovilScr1。10時20分。25人。 なぜこんなものを作っちゃったのかなぁ、という感じ。前編も色々納得できないところが多かったが、後編はもっとひどい。出来事も諸々唐突過ぎて、なんだかなぁと思うところが多かった。 子供の成長のために大人が背中…

映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」

並。@ホテル・アルファ-ワン鶴岡のテレビ。 わりとどってことない話ではあったが、悪くはなかった。 話がとっちらかってちょっと把握しづらいかなというところはあったように思う。 filmarks.com 3.7

映画「スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム」

並。@イオンシネマみなとみらいScr4、14時25分。9人。 まーこんなもんかな、という感じの内容。スマホはほとんど関係がない。 北川景子が出てこないというのはなかなか衝撃的ではあった。このシリーズは北川景子の映画だとばかり思っていたので。 filmarks.…

映画「アイミタガイ」

良。@ブルク13Scr4、15時25分。11人。 非常に日本的な映画で、よかった。ご都合主義過ぎるという意見はもっともだが、地方都市という舞台的にはギリギリ「あるかも」って思わせるところでもあった。 正直大きく話題になったりすることもないとは思うが、誰…

映画「十一人の賊軍」

並。@イオンシネマみなとみらいScr4、10時55分。13人。 雑なところもものすごく多いが、全体としては悪くない。 立場の違いによって正義というものが異なるというのはよく描かれていたように思う。 filmarks.com 3.8

映画「室井慎次 敗れざる者」

並。@MovilScr4。12時10分。19人。 完全に続き物の前編。1本の映画として評価できるものではなかった。 また、子供たちの感情の揺れや行動が理解しづらくて戸惑った。 filmarks.com 3.7